【離乳食】じゃがいも(快便効果)

はじめての便秘

離乳食を始めるようになって、便秘との対面でした。
雑誌なんかで泣きながら排便しました…。なんて体験談見て、気の毒に…( ;´Д`)って思ってたのが自分に到来!

突然泣き出すのが始まりで、最初はどうしてか理由が分からなかった…。
ぶつけた?転んだ?姉妹げんか?何?何?と理由を探す。
でも、外傷はないしけんかしてた空気もない…。

いろいろ頭をフル回転させてようやくたどり着いた便秘。
ヨシヨシって抱きしめながらパンツの中をチェック!
何にもナイ!
念のためお腹(正確にはおへその少し下辺り)をマッサージしてみる。
「の」の字を書いてね。

果たしてそのマッサージが効果あるのかも分からない…。

しばらくしてまたパンツの中をチェック!
何もないから深追いして肛門チェック!

ひぃぃぃぃぃ(; ̄O ̄)
入り口で詰まってる!みたいな具合。
なかなか固そう( ;´Д`)こりゃ泣くわぁ。

その時はベビークリームを肛門に塗り塗りしたら、ツルッと出たヾ(@⌒ー⌒@)ノ
しかし、かなりの難産(笑)でした…。

便秘対策を考える

それから便秘解消に良い食材を積極的に取り入れて食べさせる。
キノコ・海藻・ヨーグルト・バナナ、小まめな水分補給。

確かに、一時的には便秘に効果的☆
だけど、やっぱり慣れてくると便秘になる。

じゃがいもの効果

ある日実家から大量にジャガイモを貰った。
調理法って言うと限られるけど、マッシュポテト・ポテトサラダ・粉ふきいも・肉ジャガ・シチュー・コロッケetc…。
最初はマッシュポテトだったかな(・・?)少しヨーグルトを混ぜた物をあげてみた☆

翌日…朝からモリモリと排便!
今までに見たことない量!!思わず声を出す量(笑)
何と姉妹2人して一日に4回もモリモリと排便しました!

その時は何となくジャガイモのお陰?くらいに思いました。

毎日ジャガイモをあげる機会もなく、しばらくお芋さんを忘れ、また便秘気味…。
そうだ!!ジャガイモを食べさせてみよっと。
翌日(早いと食後)には快便!!

これはやっぱりジャガイモのお陰っしょ!!

便秘に効果的な食材どれよりも効果覿面でした(; ̄O ̄)
他の子も同じなのかしら…(・・?)
うちの子がお芋さんと相性良い?

何はともあれ便秘にジャガイモが効くのが発見できて、安心材料が出来て良かったぁ(((o(*゚▽゚*)o)))